
								SynthesizerV専用歌声データベース「重音テト」は、2008年のエイプリルフールのジョークとしての誕生から15周年の記念に「小山乃舞世」の声を元に制作された全く新しいデータベースです。子供らしくも大人らしくもあり、エイジレスで癖がなくまっすぐな歌声はどんなジャンルも歌いこなします。
								「Synthesizer V AI 重音テト」にはより人間らしくリアルな歌声での歌唱を可能とする最新のAI技術を使用して開発されたデータベースが収録されています。
								
								歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio Basic」が付属しているので、単体でも音楽制作が可能です。
								
								また、別売りの歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio 2 Pro」で歌声データベースを使用することで、さらに表現の幅が豊かになります。
							
						
- 「Synthesizer V AI 重音テト」のサンプル曲を試聴する
- 
						タイトル:右に曲ガール 
 作詞/作曲:はるふり
 歌:Synthesizer V AI 重音テトタイトル:スカイスイマー 
 作曲:ミナツキトーカ
 作詞:Trass_K
 歌:Synthesizer V AI 重音テトタイトル:S.A.S 
 作詞/作曲:hario
 歌:Synthesizer V AI 重音テトタイトル:Alive 
 作詞/作曲:デスおはぎ
 歌:Synthesizer V AI 重音テト
- 「Synthesizer V AI」とは?
- 
							「Synthesizer V AI」は、DreamtonicsのDNN(ディープニューラルネットワーク)を搭載した歌声合成技術です。
 「Synthesizer V AI」で生成された歌声は、まるで人間が歌っているかのような自然さがあり、どんな音楽スタイルで歌わせても細かな部分まで本物の歌手のように歌わせることができます。
 また、標準的なデバイスにも最適化されており、動作のために特別なハードウェアは必要ありません。
 編集時には2つのオプションが用意されています。
 高品質モードでは、フルサイズのディープニューラルネットワークを使用し、技術の可能性を極限まで追求します。
 高速モードでは、ダウンサイズされたモデルを使用し、レンダリングが加速されます。
 
 Synthesizer V AI 重音テト
 ・得意な音域:D3-G5
 ・対応ボーカルスタイル:Joyful / Cute / Power / Mellow
 
 AI版の歌声データベースは「Synthesizer V Studio 2 Pro」を使用することで、さらに強力な機能が利用可能です。
 
 ●多言語歌唱:
 収録言語以外の言語での歌唱に対応します。例えば日本語収録の歌声データベースで英語歌唱、中国語歌唱、広東語歌唱、スペイン語歌唱が利用できます。
 
 ●ボーカルススタイル:
 歌い方の特徴が切り替えられるボーカルスタイル機能が利用可能です。楽曲のスタイルやシーンに合わせて声色を変化させることができます。
 
 ●AIリテイク:
 歌声のピッチや声色の特徴をボタン一つでリテイクすることができます。ちょっとしっくりこないフレーズなどをAIリテイクすることで簡単に理想の表現を生成することができます。
 
 ●ラップ歌唱:
 日本語、英語、中国語でのラップ歌唱に対応します。ラップ特有のフロウを再現することができます。
 
 ※Synthesizer V Studio Basicは多言語歌唱非対応/ボーカルスタイル非対応/AIリテイクによる声色リテイク非対応です。
 
 
- 本格的な音楽制作をするなら「Synthesizer V Studio 2 Pro スターターパック」
- 
							「Synthesizer V Studio 2 Pro スターターパック」は本格的な音楽制作が可能な歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio 2 Pro」に、お好みのSynthesizer V専用歌声データベース1種がダウンロードできるクーポンコードが付属したお得なパックです。
 
 ※スターターパックに付属する歌声データベースはダウンロード版です。歌声データベースのパッケージは付属しませんのでご注意ください。
 ※製品により差額(クレジットカード決済もしくはPayPal決済)が発生する場合がございます。
 ※ご利用にはインターネット接続環境及びメールアドレスが必要です。
 
   
Dreamtonicsの公式サイトはこちら
 
				
				
				「重音テト」キャラクターページ
「重音テト」公式サイトはこちら
動作環境
■OS
					Windows 11 またはそれ以降 (64bit)
					macOS 10.13 またはそれ以降
					Ubuntu 20.04 またはそれ以降 (64bit)
				
■CPU
					・Windows/Intel Mac/Linux
					Intel Core i5以上
					または同等のAMDプロセッサー
					
					AI音声の高品質編集時:
					Intel Core シリーズの第四世代i5(i5-4xxx)以上推奨
					AMD Athlon X4 845以上、Ryzenシリーズを含む
					
					・AppleシリコンMac
					Apple M1以上
				
■メモリ
					2GB以上
				
■ハードディスク容量
					1GB以上
					※インストールする歌声データベースの数に応じた容量が必要になります。
				
■ディスプレイ解像度
					1280×800以上の解像度
				
■その他
					DVD-ROMドライブ(パッケージ版)※1、オーディオデバイス、インターネット接続環境必須
					
					
					※1 アップデータをセットアップファイルとしてご利用頂くことも可能です。ユーザー登録 及び製品登録を行うとマイページよりダウンロード頂けます。
					※アクティベーション(登録)ならびに最新バージョンのアップデート、お問い合わせなどのユーザーサポートをお受けいただくためにコンピューターがインターネット環境に接続されている必要があります。
					※上記の動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピューターにおける動作を保証するものではありません。
					※コンピューターの総合的な性能により同時に使用可能なトラック数などパフォーマンスに違いがあります。
					
				
- 「Synthesizer V AI 重音テト」製品概要
					製品名:Synthesizer V AI 重音テト
					発売日:2023年4月27日(木)
					発売元・販売元:株式会社AHS
				
ご購入
- Synthesizer V AI 重音テト
 
- JAN:4560298404844
- 
                        
						
 ※AHSユーザー特別版とは「AHS製品をお持ちで、かつユーザー/製品登録をお済みの方」を対象とした特別価格の商品です。 
- Synthesizer V AI 重音テト ダウンロード版
 
- JAN:4560298404851
- 
                        - 
                                AHSダウンロード 価格:¥9,680(税込) 
 
- 
                                
- Synthesizer V Studio 2 Pro スターターパック
 
- JAN:4580536503764
- 
						
						
 ※AHSユーザー特別版とは「AHS製品をお持ちで、かつユーザー/製品登録をお済みの方」を対象とした特別価格の商品です。 
- Synthesizer V Studio 2 Pro
 
- JAN:4580536503740
- 
						
						※AHSユーザー特別版とは「AHS製品をお持ちで、かつユーザー/製品登録をお済みの方」を対象とした特別価格の商品です。 
- Synthesizer V Studio 2 Pro ダウンロード版
 
- JAN:4580536503757
- 
						- 
								AHSダウンロード 価格:¥13,200(税込) 
 - 
								アップグレード版(期間限定特価ダウンロード版)※1 価格:¥5,500(税込) 
 - 
								アップグレード版(ダウンロード版) 価格:¥7,700(税込) 
 
 ※マイページに、前バージョンの「Synthesizer V Studio Pro」を製品登録いただくと[各種ダウンロード]のページから「アップグレード版(期間限定特価ダウンロード版)」及び「アップグレード版(ダウンロード版)」がご購入いただけます。 
 
 ※1「アップグレード版(期間限定特価ダウンロード版)」は2025年4月20日23:59 で販売終了いたしました。
 
- 
								




