- 弊社が現在販売しているWindows用高性能音楽作成ソフト『Music Maker Producer Edition』に、株式会社三才ブックスより販売されるMusic Maker Producer Edition専用ガイドブック『はじめてのMusic Maker』がセット販売されることになりました。
 
全国の家電量販店、パソコンショップ等にてお求め頂くことが可能です。
  
また、株式会社三才ブックスより販売されるガイドブック『はじめてのMusic Maker』単体につきましては、各書店にてお求めいただけます。
   
詳細は下記をご確認ください。 
       - [ ▲このページの上へ ]
 
      
       - ■製品名
 
Music Maker Producer Edition ガイドブック付き 
 
■発売日 
2008年7月11日(金) 
 
■価格 
\16,980(税込)/\16,171(本体) 
 
■販売元 
株式会社AHS 
 
■製品概要 
『Music Maker Producer Edition ガイドブック付き』は、Windows用高性能音楽作成ソフト『Music Maker Producer Edition』と株式会社三才ブックスより販売されるMusic Maker Producer Edition専用ガイドブックをセットにした製品です。これから音楽作成をはじめる方にとても最適なお買い得パッケージです。 
       - [ ▲このページの上へ ]
 
      
       - 
■製品概要
 
ガイドブック『はじめてのMusic Maker』は、DTMに精通した藤本健氏による監修のもと、「ゲームラボ」などでおなじみの株式会社三才ブックスにて編集しております。 
インストールの手順や誰でもすぐに作曲できる基本的な使い方ほかエラスティック機能によるピッチチューンやハーモニー育成、MAGIX VariVerbによる臨場感あふれる新鮮なエフェクトのかけ方など『Music Maker Producer Edition』ならではの高度な機能を、わかりやすく解説しております。もちろん「初音ミク」※1などボーカロイドとの連携プレイ方法・動画サイトへのアップ方法も漏らさず収録。 
『Music Maker Producer Edition』とガイドブック『はじめてのMusic Maker』で、今すぐ本格的な音楽を創ることができます。 
 
■書籍サイズ 
B5変形/176P フルカラー 
 
■監修 
藤本 健 
 
■著書 
ケイズプロダクション 
 
■イラスト 
梅谷 阿太郎 
 
■出版社 
株式会社三才ブックス 
 
■収録内容 
●第1章 「Music Maker」を使う前に 
・DTMとは何か  
・「Music Maker」でできること
  
●第2章 「Music Maker」で作曲してみよう 
・「Music Maker」をインストールしよう 
・「Music Maker」のインターフェイス 
・ソングメーカーで自動的に曲を作る 
・楽器を選択して自動的に曲を作る 
・作った曲を保存しよう
  
●第3章 「Music Maker」で音作りをしよう 
・音にエフェクトをかける 
・いろいろな音源を使ってみたい 
・ハーモニーを簡単に追加したい 
・音符を入力して曲を作る 
・音を左右に振り分けたい 
・全体の音質を調整したい
  
●第4章 「初音ミク」※1をボーカルにスカウトしたい 
・「初音ミク」※1に曲を歌わせたい 
・「初音ミク」※1を組み込むには 
・ミク※1の歌声をもっとキレイに聴かせたい 
・既存の曲からカラオケを作成したい
  
●第5章 もっと「Music Maker」を使いこなしたい 
・自分で演奏した音を取り込みたい 
・既存の曲にテンポやコードを付けたい 
・ディスクに書き込んで保存・配布したい 
・自分で演奏するライブで使いたい 
・テキストを喋らせたい
  
●第6章 ニコニコ動画※2で動画を公開したい 
・静止画や動画を読み込んで動画を作成するには 
・動画にエフェクトをかけたい 
・動画を出力するには 
・「ニコニコ動画」※2に動画をアップロードするには
  
●付録 
・DTM・作曲用語一覧
  
※1「初音ミク」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が発売したソフトウェア音源です。 
※2「ニコニコ動画」は、株式会社ニワンゴが提供している動画配信関連サービスです。
 
       - [ ▲このページの上へ ]
 
       
     
    
   | 
  
  
    
    Copyrights © 2005-2009 AHS Co. ltd. All rights reserved.