AH-Soft Mobile
AH-Software
<機能説明>
VOCALOID2

●テキスト入力&音声合成

VOICEROIDの編集画面にあるテキストボックスにしゃべらせたい文章(テキスト)を入力して再生ボタンをクリックするだけの簡単操作で、音声合成を行いしゃべらせることができます。

●イントネーションの調整

単語などの発音において違和感がある場合でも、その単語や文章のイントネーションを細かく編集し、自然に聞こえるように調整することができます。

●16人でハーモニー

声質を変えた16人のシンガーを設定することができるので、コーラスや合唱曲を歌わせることができます。

●辞書登録

よく使う単語や、あまり一般的ではない言葉、うまく喋らせられない言葉などを辞書登録することが可能です。
予めイントネーションの調整を行い辞書登録しておくことで、使用する度ごとの調整が必要なくなり非常に便利です。

●ボリューム調整/スピード調整/ピッチ調整/エコー

月読アイの音声ボリューム、しゃべるスピード、声の高さ(ピッチ)、エコー(反響)などをスライドバーで細かく調整することができます。
この設定で声に変化を与えることで、より感情を込めた発音が可能になります。

●音声の保存

音声合成の内容をTEXT形式の文章データとWAVE形式の音声データの2つのデータで保存できるので、本製品だけでなくWAVE形式の音声データを利用可能なあらゆる製品において音声データを利用することができます。

●一緒に使えるAH-Softのソフトを収録!

◆写真やイラストをしゃべらせるソフト「CrazyTalk 5 SE」を収録しています。
CrazyTalk 5 SEでは、作成した音楽ファイルを読み込むことで、簡単に静止画を動かすことが可能です。
写真やイラストを歌わせて、手軽に動画を作ろう!
※「歌愛ユキ」「氷山キヨテル」にのみ収録されています。「SF-A2 開発コードmiki」には上記のソフトは収録されておりませんのでご注意ください。
Topへ
(C)2005-2009 AHS